人気のバーナーワーク雑誌、ランプワークマガジン19号です。
今号のアーティストインタビューは、主に酸素バーナーでデザイン性のある器を作られる小湊公子さんです。
・アーティストインタビュー...小湊公子
酸素バーナーと言えばペンダントトップやマーブルのイメージが強いですが、小湊さんのインタビューからは、それだけではない、器や大物まで卓上で作れる酸素バーナーの魅力が伝わってきます。
・スペシャルインタビュー...ポール・スタンカート
リアリティーあふれる立体の花と、その下にある擬人化した根の作品が世界的に有名なアートマーブル界の巨匠へのQ&A式インタビュー。
・技法紹介(エアバーナーで作る)...小湊公子(立体キノコのペンダント)、山本達也(銀箔使いのダイクロ風ペンダント)、和泉恵美子(ガラスボタン)、うえだひさこ(小さな小鳥、葉っぱ、花)
・技法紹介(酸素バーナーで作る)...キム・フィールズ(オリエンタルポピービーズ)、サムソン・ワインフェルド(市松模様の器)
・イベント・トピック等...アートマーブル2012 誌上展覧(ポール・スタンカート、クリス・ジュードマン、マイク・コング、ジョン・ブリッジズ、ブラッド・ピアソン、大鎌章弘、大村欣央、早川和明)
増永元作品展-誌上展覧&トークショーレポート(クラゲ、ウミウシ、きのこなど、様々な環境に暮らす生物たちの姿をとんぼ玉に写し取った氏の作品&トークは必見です。)
KOBE de 清盛 ランプワーク作品誌上展覧(新井克仁、崎山高輝、重冨良介、春木弘、田上惠美子、岩崎智子、稲沢越子、ホンマトモコ、多鹿由美、山本達也ほか)
CreAtor04「とんぼ玉」編集記、Beads of Courage−勇気のビーズ−、Bead Art Show 2012 YOKOHAMAレポート、Beads Art創刊、フュージングをはじめよう
・コラム...とんぼ玉情報局(チェック玉)、ボヘミアのランプビーズ(野田リベイル明子)、アメリカビーズあらかると(モザイクビーズ)
・ハウツー&レッスン...網野篤子の細工にチャレンジ!!(葉っぱのはし置き)、ランプワークへのヒント(手づくりのベンチローラー)
(作家氏名敬称略順不同)
【サイズ:H297×W210 全カラー96ページ 】